クラス応援パネル


 
J1-紫団
このパネルは、紫といえば(?)のファンタから、はじけるように「けいおん」のキャラを描きました。みんなの手形もつけて、精一杯応援します。
J1-橙団
このパネルは、学年団の先生方をキャラクター化させたものです。教員と生徒が一緒になって橙団の優勝を目指すような絵を描きました。


 
J2-青団
青の反対は黄=立ち入り禁止しか思いつかなかったです(汗)限界を越えようともがく女の子を描きました。相変わらず何団のパネルかわからないですね(笑)
J2-黄団
私たちJ2学年黄団は試行錯誤を重ね、「YELLOW」という大きな文字にたどり着きました。「YELLOW」(自分たち)に負けないよう優勝を目指します。

 
S1-1
今年のクラスカラーは赤と聞き、情熱的にしようと思い体育祭!!というものをつめこみました。描いている種目も自分達が出る種目にしてクラスの活躍と優勝のメッセージを込めました。見ていて熱い気持ちになるパネルになっていれば嬉しいです。
S1-2
S1-2は、顔を学年団の先生に変えた、ドラクロワの民衆を率いる自由の女神をパネルにかきました。リアルさを追求したので細かい所まで見て下さい。

 
S2-1
今年のパネルは大漁旗をイメージして作りました。1組らしさを出すために船を飛び出す様にしました。1組の気迫を感じてください。
S2-2
某有名ゲームのパロディーをコミカルなタッチで描くことで、体育祭の楽しさを表現しながらも、「勝つのは緑だ」という闘志を込めました。

 
K1-1
僕たちのパネルは、クラス全員が力を合わせて1つのものをつくりあげようという思いとスポーツマンとして輝こうという希望をこめて創りました。
K1-2
右上には男子、左下には女子全員の名前を書いています。僕たちのクラスはこのグレートティーチャー・志村のもと、すべての競技に全員で全力を尽くします。

 
K1-3
燃えろ・K1-3 チョッパーの絵を描いてまわりは空の色を描きました。
K1-4
4組全員で協力をして手形の入ったパネルを作り上げることができました。

 
K1-5
今回は、スローガンを皆で公募して抽選した結果「獅子奮迅」というのに決まりました。そのため、下色は赤団ということで朱色に、獅子ということで獅子を描き、皆で介入する余地あるよう手形を押しました。
K1-6
クラス一人ひとりが自分の精一杯の力を発揮しようという思いを込めて、協力して作り上げました。

 
K1-7
私たち緑団は担任の多田先生のご指導のもとクラス全員で力を合わせパネル作りに取り組んできました。鉄人の迫力をお楽しみください。
K1-8
K1-8は個性的なクラスです。物理教員長谷川慎先生の下、慎魂(まことだましい)を注いでつくりました。K1の「雷轟」8組の力を見てください。

 
V1-1
あんぱんまんが運動会をしている所を書きました。体はフェルトで頭は紙粘土を使いました。製作がぎりぎりになってしまいました。
V1-2
団カラーの紫は赤と青が混ざった色なので二色の龍がまざりあって紫になるのをイメージしました。Victoryを紫団に届けられたらと思います。

 
K2-1
私たちのパネルはスヌーピーのスクールバスを描きました。ちなみに一番後ろは矢野先生です。
K2-2
私たちのクラスのチームカラーである橙色は、誰もが知っている、ポケモンのリザードンです。-高みへの飛翔へ-

 
K2-3
強い信念を持って、どんな困難に直面してもくじけず立ち向かう、ヒョウのように力強い意志を持っていくということで製作しました。
K2-4
K2-4は、橙団ということで橙色をメインにしました。右側には4組の担任の先生である福原先生の似顔絵を描き、左側には秋らしくもみじを描きました。

 
K2-5
「体育祭を全校生徒で楽しもう!」という意味をこめて、橙以外の5色を虹として描き、楽しくカラフルなデザインにしました。
K2-6
普段は男子31人女子14人の男子が多いクラスですが、スヌーピー達と共に仲良く優勝を目指して頑張ります。

 
V2-1
須磨学園での体育祭も今年で最後になりました。パネルには優勝への思いと、ひよこの大空への憧れを込めました。優勝を目指して頑張ります。
V2-2
今年は最後の体育祭!有終の美を飾るべく立体などで華やかに仕上がるよう工夫しました。Go for a Victory!優勝はいただいた!

 
K3-1
黒に金の最強の組み合わせで、1組の強さと誇りを表現しました。3年1組夜露死苦。
K3-2
皆の名前を図象化して入れました。探してみてね!知っていますか?ししとうが大きくなるとピーマンになるんですよ。

 
K3-3
一番見てほしいところは、クラスみんなの似顔絵です。また、波や文字などできるだけ迫力が出るように頑張りました。
K3-4
他の団と戦うために戦闘準備が完了し、団長を筆頭に勝つという意識をもって向かおうとしているところを表現して描きました。

 
K3-5
東京スカイツリーの高さは現在、世界で第一位。私たちもスカイツリーのようにナンバー1を目指して頑張ります。
K3-6
各自思いついたものを描きました。特に各絵の脈絡はありません。一見協調性がないようですが、これもある種の個性だと思います。

 
K3-7
龍のように力強くたくましく演技できるように、クラス全員で協力して、一生懸命手形で描きました。最後の体育祭、必ず優勝します!