医師の方による薬物乱用防止講話
2024年12月6日 [ K1 / S2 / J1 ] その他
12月6日(金) J1(中1)生、S2/K1(高1)生を対象とした薬物乱用防止講和を行いました。

7月には兵庫県警の方から薬物の恐ろしさについてのお話を聞きました。今回は、神戸市精神保健福祉センターから精神科の医師をお招きし、医療の立場から講演いただきました。

危険薬物が脳や体に及ぼす影響や依存のメカニズムについて教えていただきました。生徒たちは、実際に中高生の頃に薬物に手を染めてしまった人の話などを聞いて、身近に潜む薬物の危険性について改めて知ることができました。