中学生徒会主催、スポーツの祭典
2024年12月11日 [ S1 / J2 / J1 ] その他
12月11日(水)、中学3学年合同で、中学生徒会の生徒たちが主催のスポーツイベントが行われました。種目は、サッカー、バスケットボール、ドッジボール、長縄、玉入れ、リレーの6種。寒空の下行われましたが、生徒たちの熱気で盛り上がりを見せました。

開会式のあと、早速全体で準備体操。日頃の体育での準備体操をステージ上で代表のS1(中3)生が行い、みんなで合わせます。

八の字跳び、全員での長縄と2種の大繩対決。組ごとに息を合わせて回数を伸ばします。

ドッジボールでは、攻守が目まぐるしく変わるなか、激しくボールが飛び交う熱戦となりました!

軽快なラリーが続き、ラケットとピンポン玉のリズミカルな音が響きました。相手の隙をついて、スマッシュを狙います!

サッカーは、各学年がクラスごとにトーナメント方式で行いました。シュートを阻止してPK戦にもつれる回もありました。

バスケットボールは接戦の末、フリースローで勝負が決まった試合もありました。緊張の一投…!シュートが決まると歓声が!

玉入れは、女子→男子の順で玉を入れ、その合計数を競います。まとめて投げ入れる人、一球ずつ正確に投げる人、さて、多く入れられた組は!?

最後は、男女混合リレーで締めくくり。4クラス4色にわかれてバトンをつなぎました。

各種目、応援にも熱が入ります!自クラスの仲間たちに一生懸命声援を送っていました!

全種目が終わり、最後は表彰式!最後に中学生徒会会長からあいさつ。これからも中学でこの会を引き継いでほしいとの言葉もありました。