炎を囲んで心をひとつに。J1サマーキャンプ Part3
2024年8月31日 [ J1 ] 学校行事
8/20(火)~24(土)の日程でサマーキャンプに行っていたJ1(中1)生。
協力して作り上げたステージ発表やキャンプファイアなど、これから6年間過ごす仲間たちとの絆を深めた様子をお届けします。

キャンプ中も学習の時間があります。こちらは生物の時間。自然いっぱいのハチ高原は見て触れて学べる素材の宝庫です!好きな草花を採集して、顕微鏡でじーっくり観察。何が見えるかな?

待ってました、お楽しみのステージ発表です!題目はハチ高原に関するクイズや、演劇、手品など盛りだくさん。各グループで計画を立て、小道具を作ったりリハーサルをしたり。見てくれる人の笑顔を想像しながらたくさん準備をしてきました!

15組ものグループによるバラエティ豊かなステージ中は、そこかしこに笑顔があふれていました。見ている生徒もしっかり盛り上げ、演者も観衆も心をひとつにして作り上げた充実した時間となりました。

夜にはキャンプファイアも。暗がりの中、輪になっていると…お面をつけた火の神が登場。各クラスの学級委員長が火の神から火をもらい点火をします。炎を囲み、有志の生徒によるダンスを見たり、みんなで歌を歌ったり。体だけでなく心もあたたかくなりました。

「とじこめーる」の時間です。たくさんの思い出ができたサマーキャンプ。自然の中で過ごした楽しかった時間、集団での宿泊を通して学んだことなど、さまざまな思いをはがきに閉じ込め、自宅に郵送しました。後日見返して、どんなことを思うでしょうか。

キャンプ中には、優秀活動班などの各賞の表彰もありました。こちらは最優秀リーダーを受賞した生徒と、この合宿で率先してみんなのために動きMVPに選ばれた生徒です。このキャンプでの活動を活かし、これからの6年間、一人ひとりがリーダーシップを実践していきます!