七夕 短冊に願いを
2024年7月5日 [ K3 / K2 / K1 / V2 / V1 / S2 / S1 / J2 / J1 ] その他
7月7日は七夕。本校では一足早く、毎年恒例の七夕笹飾りを行いました。
校内で採れた笹が各学年の廊下に飾られ、生徒たちの願いを乗せた短冊が風に揺れていました。

「願い事、何にしようかな?」と悩みながら、短冊に思い思いの願いごとを一生懸命書く生徒たち。初めは願いが思いつかないと言っていた生徒も、次第に楽しんで書き始めました!

廊下の笹に短冊を結んでいきます。短冊には、「大会で活躍できますように」「幸せに暮らせますように」など、さまざまな願い事がつづられていました。他の生徒の願い事を興味深く読む生徒もいました。
生徒たちの願いが叶いますように!