活動レポート

2021年兵庫県高等学校駅伝競走大会

11月7日(日)に女子第38回兵庫県高校駅伝競走大会が丹波篠山市で行われ、1時間9分37秒で総合1位でした。

 

1区   6km   石松愛朱加(3) 区間1位

2区   4.0975km   道清愛紗(3) 区間1位

3区   3km  大西文香(2) 区間1位

4区   3km  干飯里桜(3) 区間1位

5区   5km  田村優芽(2) 区間1位

 

11月28日(日)に南あわじ市で行われる近畿高校駅伝、12月26日(日)に京都市で行われる全国駅伝出場が決定しました。大会が開催されることに感謝し、今回の結果を受けとめ、飛躍していきたいと思います。応援よろしくお願いします。

1636587341920

  • 16365873449681636587347436

第54回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会

9月17日(金)~9月19日(日)に京都府たけびしスタジアム京都で近畿高校ユースが行われ、1・2年生が学年別に800m.1500m.3000mに5名の選手が出場しました。

 

〈1年800m〉

関本遥(1) 5位

 

〈2年800m〉

竹田咲羽(2) 7位

 

〈1年1500m〉

生田翠(1) 5位

関本遥(1) 7位

 

〈2年1500m〉

田村優芽(2) 3位

 

〈1年3000m〉

生田翠(1) 5位

 

〈2年3000m〉

田村優芽(2) 3位

大西文香(2) 5位

 

応援ありがとうございました。この結果をしっかり受け止め、これからの駅伝に向け、さらに努力していきたいと思います。

これからもご声援よろしくお願いします。

FB863F17-241E-4D39-A40A-BDAED2D95990

572A095F-5FF4-4CE2-8DAA-89767B587C4104E07389-60CD-4C29-9FB7-2C3D3510DC4D

第73回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会

8月20日(金)~8月22日(日)にユニバー記念競技場で県ユース大会が行われ、800m.1500m.3000mの種目に9名の選手が出場しました。

 

〈800m〉

竹田咲羽(2) 3位

福永愛実(2) 7位

関本遥(1) 1位

黒田奈那(1) 4位

 

〈1500m〉

田村優芽(2) 3位

橋本佳歩(2) 4位

関本遥(1) 1位

生田翠(1) 3位

 

〈3000m〉

大西文香(2) 1位

田村優芽(2) 2位

生田翠(1) 2位

高田紗良(1) 10位

 

上記の結果3位までに入賞した5名の選手が9月17日(金)~9月19日(日)に西京極総合運動公園陸上競技場(京都府)で開催される近畿ユースに出場します。県でのレベルが確認でき、今回の反省を夏合宿を通して克服し近畿大会で表現したいと思います。応援よろしくお願い致します。

line_335814453423614line_3360215312466601629766260346_1

全国インターハイ

7月28日(水)~8月1日(日)に福井県陸上競技場9.98スタジアムで全国インターハイが行われ1500m・3000mの種目に2名の選手が出場しました。

 

〈1500m〉

石松愛朱加(3) 決勝棄権

道清愛紗(3) 4位入賞

〈3000m〉

石松愛朱加(3) 10位

 

今回の試合は新型コロナウイルス対策の影響で無観客で行われました。

熱中症対策や新型コロナウイルス対策を行いながら大会に望みました。

インターハイを通してチームの目標、個人の目標を再確認することができました。

秋以降のトラックや駅伝に向けて、チーム一丸となって頑張っていきます。応援ありがとうございました。

16288628470581628862847142

第105回 日本陸上競技選手権大会

6月24日(木)~6月27日(日)に第105回日本陸上競技選手権大会が大阪市ヤンマースタジアム長居で行われ女子1500mに道清愛紗が出場しました。

 

〈1500m〉

道清愛紗(3) 4分17秒52 7位入賞 自己新

 

今大会は東京オリンピック競技大会、U20世界陸上競技選手権大会の日本代表選手選考競技会でもありました。多種目競技者の独特な緊張感を感じることができ、とても良い経験ができました。7月に開催される全国IHに向け大きな花を咲かせられるように調整していきたいと思います。ご声援ありがとうございました。

16251132958321625113295729

2021年 近畿インターハイ

6月17日(木)~6月20日(日)にユニバー記念競技場で近畿インターハイが行われ1500m.3000mの種目に3名の選手が出場しました。

 

〈1500m〉

石松愛朱加(3) 3位

道清愛紗(3) 5位

 

〈3000m〉

石松愛朱加(3) 5位

田村優芽(2) 22位

 

上記の結果6位までに入賞した2名の選手が7月28日(水)~8月1日(日)に福井県9.98スタジアムで開催される全国インターハイに出場します。色々な対策を講じて開催される大会です。1人1人がその中でもベストパフォーマンスが出せるよう頑張っていきますので応援よろしくお願いします。

1624419550985 1624419550888 1624419551022

 

2021年 県インターハイ

5月27日(金)~5月29日(日)にユニバー記念競技場で県インターハイが行われ11名の選手が出場しました。

 

〈1500m〉

道清愛紗 (3) 1位

石松愛朱加 (3) 2位

竹田咲羽 (2) 7位

 

〈3000m〉

石松愛朱加 (3) 1位

田村優芽 (2) 2位

 

〈800m〉

道清愛紗 (3) 2位

橋本佳歩 (2) 準決勝落ち

 

〈5000mw〉

白石憂佳 (3) 8位

福永愛実 (2) 11位

 

上記の結果6位までに入賞した選手が6月17日(木)~6月20日(日)にユニバー記念競技場で開催される近畿インターハイに出場します。様々なコロナ対策が行われ今大会も開催されました。改めて走ることに感謝し、一人でも多くの選手が全国インターハイに進出できるよう頑張りたいと思います。応援よろしくお願い致します。

 

 

 

line_227203844069733

 

line_227235503464148

 

line_227309278020266

第32回 全国高校駅伝競走大会

12月20日(日)に女子第32回全国高校駅伝競走大会が京都たけびしスタジアムを発着とする5区間21.0975kmで開催されました。1時間8分28秒で6位に入賞しました。(下記が個人結果です。)

 

1区 土井葉月 (3) 区間9位

2区 道清愛紗 (2) 区間3位

3区 福永愛佳 (3) 区間2位

4区 田村優芽 (1) 区間10位

5区 石松愛朱加(2) 区間6位

 

今年の締め括りとなる試合でした。コロナ感染症の影響で生活様式、環境、考え方など多くの変化がありました。私たちはその中で、自分を高め、仲間を信じ今回の結果を掴み取ることができました。これからも、走ることで感謝の気持ちや、勇気を表現し、伝えられる「チーム須磨学園」でありたいと思います。ありがとうございました。

 

1608547575666

 

 

 

 

2020年 近畿高校駅伝競争大会

11月22日(日)に女子第36回近畿高校駅伝競争大会が兵庫県南あわじ市で行われ1時間9分11秒で総合1位でした。

(下記が個人結果です。)

 

1区 6km      石松愛朱加(2) 区間3位

2区 4.0975km 道清愛紗(2)  区間1位

3区 3km      福永愛佳(3)  区間2位

4区 3km      橋本佳歩(1)  区間4位

5区 5km      土井葉月(3)  区間1位

 

1か月後に行われる全国高校駅伝に向けて、今回の結果を受け止め、チーム一丸となって取り組んでいきます。また、「挑戦、笑顔、感謝」を忘れず頑張っていきますので応援の方よろしくお願いします。

 

1606387539496

 

 

2020年 兵庫県高等学校駅伝競走大会

11月8日(日)に女子第37回兵庫県高校駅伝競走大会が、丹波篠山市で行われ、1時間8分45秒で総合1位でした。

(下記が個人結果です)

 

1区 6km      土井葉月(3)  区間1位

2区 4.0975km 道清愛紗(2)  区間1位

3区 3km      福永愛佳(3)  区間1位

4区 3km      田村優芽(1)  区間1位

5区 5km      石松愛朱加(2) 区間1位

 

11月22日(日)に南あわじ市で行われる近畿高校駅伝、12月20日(日)に京都市で行われる全国高校駅伝に出場が決定しました。大会が開催される事に感謝し、今回の結果を受けとめ、飛躍していきたいと思います。

応援よろしくお願いします。

 

d_13852378

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f_13851517

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

d_13848969