活動レポート

神戸市夏季2部リーグ 

IMG_0993P1160007P1150984P1150981P1150979P1150987 P1150989P1160003P1150995P1160005

8月11日に神戸市夏季リーグが行われました。新チームになっての初めての団体戦でした。全体を通して、試合に出てる選手は、チームの雰囲気を盛り上げるプレーや、声を出したりして、応援の選手は、ボールパーソンやサポートなどをして学年の壁を越えて一つとなり、強い気持ちで最後まで戦えたと思います。また、今回も拍手のみの応援となりましたが、毎日ともに練習する仲間の応援は緊張した場面や苦しい時に支えてくれる大きな力になりました。結果は2位と悔しい思いをしたので、秋のリーグ戦では去年からの目標だった1部リーグへの昇格を果たします。

テニス部広報担当 園田

兵庫県高等学校テニス新人大会

8月5日~7日の三日間で新人大会個人戦の予選が各高校会場で行われました。この大会が新チームで迎える初めての公式戦となります。連日の猛暑の中でしたが、それぞれの選手がベストを尽くして戦いました。
炎天下で試合に勝ち抜き、兒玉・押切・田中・園田の四名は本戦に進むことができました。練習とは違う緊張感や勝負を意識して自分のプレーができなかったりと課題はたくさんあります。本戦でも自分達らしく戦えるように、一勝でも多くできるように練習していきたいと思います。

テニス部広報担当園田
MicrosoftTeams-image

高校総体団体戦ベスト16進出‼

P1150190P1150139P1150140P1150120P1150116P1150135P1150177P1150188P1150183

 

 

 

4月24日、高校総体団体戦が行われました。

二回戦 3-0 東洋大姫路高校

三回戦 3-0 雲雀ケ丘高校

今回は応援が拍手のみで会場に静けさがありましたが、エースの兒玉を軸にメンバー全員が活気の溢れるテニスができたと思います。苦しい場面もありましたが仲間の応援の力もあり、乗り越えることができました。こうした選手と応援のつながり、チーム一丸となって勝つことの喜びを感じることができたのは非常にいい経験だったと思います。5月末に、つづく本戦の試合がありますが全力を尽くせるように約1か月間仕上げていきたいと思います。

テニス部卒部式

卒部式1枚目

3月6日テニス部の卒部式が行われました。上の学年が県ベスト4に入るなど輝かしい戦績を残していただけに、重圧のかかる学年だったと思います。しかし、そのプレッシャーの中で新人団体戦で県5位に入賞したり、近畿私学で準優勝(小柴)など輝かしい戦績を残してくれました。よく頑張ってくれたと思います。
また、学業の面でも京都大学合格をはじめ、神戸大学医学部医学科に2名合格するなど後輩たちの模範になってくれたと思います。思うようにいかなかった生徒もいると思いますが、長い人生ですので、自分の納得のいくまで勉強し、納得のいく人生をぜひ歩んでほしいと願っています。私の祖母はよく「若いうちは苦労を買ってでもしろ」と言っていま した。苦労はしたくないものですが、苦労して得た人生の教訓は、一生の財産です。
卒業生たちの今後のご活躍を心より願っています。

 

卒業生たちは、それぞれ保護者や後輩たちに一言ずつ話していきます。 
卒部式2卒部式3卒部式4
>卒部式5

卒部式6卒部式7卒部式8

その後、後輩達から花束と記念品が贈られました。

卒部式9

また現キャプテンの押切からも祝いの言葉もありました。

卒部式10

卒部式11

保護者の皆様も、ご理解ご協力ありがとうございました。大切なお子様の、成長を一緒に見届けることができ、とても充実した日々を送らせていただきました。ありがとうございました。

テニス部顧問 田村 忠

2学期末考査トップ10表彰

須磨学園中学高校硬式テニス部では、高いレベルで文武両道を目指しています。過去には東京大学や京都大学、大阪大学など難関大学に合格しています。考査でトップ10に入った生徒をテニス部で表彰しました。テニスを一生懸命するだけでなく、勉強も一生懸命して文武両道に励むチームでありたいと願っています。
IMG_8289

入れ替え戦結果

12月20日、神戸高校との1部2部の入れ替え戦を行いました。昨年の入れ替え戦で敗戦した神戸高校との対戦だったことと、2年生はこれをもって引退するということでこれまで以上に気合いの入った試合となりました。そのためクレーコートで練習したり、休日返上で練習し、万全の準備をして試合に臨みました。しかし結果は2-3で負けてしまいました。負けてしまったのはすごく悔しかったですが、全員で応援する姿勢やベンチコーチで仲間を支える姿をみるとチーム全体で戦うことができており、最初の団体戦の時から成長したと感じました。2年生はこれで引退となり新チームに移行していきます。来年の2部は非常にレベルが高く、厳しい戦いが強いられると思いますが、後輩たちは今回の雪辱を晴らすために一生懸命練習に取り組み、1部昇格を目指してほしいと思います。 最後に高校2年生は最終的に4人と非常に少なかったですが、それぞれが助け合い、最後までテニスを続けてくることができました。良い仲間でした。 また田村先生、岡崎先生をはじめとする様々な先生方、保護者の方々のサポートがなければここまでつづけることが出来なかったと思います。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 テニス部 横山thumbnailBH1UOFHRthumbnailKN03MP5JthumbnailZXFAZZSEthumbnail7368PH8CthumbnailM3TXNY1TthumbnailPEW9XWNSthumbnailCTDFH0I5thumbnailI5COE0FX

神戸市2部リーグ結果

2部リーグ優勝!
今回のリーグ戦は僕たちの代の最初で最後のリーグ戦で、2年生は去年の悔しさを胸に試合に臨みました。新人団体戦の時にはチームとしての力が欠如していると感じましたが、今回はチームとしての成長を顕著に感じることが出来ました。その成長こそが前回敗北した北摂三田高校に勝利できた要因であると思います。拍手のみの応援でしたが、相手の脅威となる応援ができていたと思います。
ありがとうございました。
入れ替え戦はどこがきても強敵だと思うので、後悔のないようにこれからの練習に
励んでいきたいと思います。

対北摂三田高校3-2

thumbnail thumbnail33IWCZYL
対科学技術高校3-2
thumbnailJPLWPV4J thumbnail26VFU72W
対御影高校4-1
thumbnailNOZTTHXA thumbnailV4GESHI7
 
thumbnailOOK3UBFJ thumbnailME2S9UEE

新人団体戦結果

新人団体戦結果
2回戦4-1村野工業高校
3回戦2-3北摂三田高校
今回は審判がおらず、応援は拍手のみといういつもとは違ったかたちで団体戦が行われました。今回の団体戦では個人の力もですが、それ以上にチームとしての力が欠けていることを実感しました。今回は負けてしまいましたが、チーム全体のレベルアップを図り、リーグ戦ではチームとして勝利できるように頑張っていきたいと思います。

IMG_3477

IMG_3494

IMG_3533

P1130298

P1130307

高校テニス新人大会予選・本戦

春に予定されていた春季ジュニアと総体がなくなり、この新人戦が新学年になってからはじめての大会となりました。

それぞれがベストを尽くした中で、試合の結果が良かった人も悪かった人もいましたが、その試合の中で良かったところはこれからも継続できるようにし、悪かったところは改善していけるようにこれからも練習に励んでいきたいと思います。
新人大会結果(予選)
男子シングルス予選1位上松・兒玉 ベスト4横山・景山
男子ダブルス予選1位上松・横山ぺア ベスト4兒玉・原田ペア
新人大会結果(本戦)
シングルス
兒玉2回戦進出
上松2回戦進出
ダブルス
上松・横山ペア2回戦進出
本戦は全員が1回勝つことができ、良かったです。
新人団体も近いのでそれに向けて、一致団結し、チームとして勝てるように頑張っていきたいと思います。

P1130082

IMG_2668

IMG_2642

IMG_2662

高校男子テニス部卒部式

2019年度須磨学園の卒業式後、卒部式が行われました。
Z
卒業生たちは、須磨学園硬式テニス部の念願だった1部昇格を実現させ、新人団体戦ベスト4、県総体ベスト4という偉業を成し遂げた世代です。顧問として、このような生徒たちと巡り会えて、ともに戦うことができたのはこの上ない幸せですし、一生忘れないでしょう。

Z
今年の思い出ビデオは2年生の田中くんが作成してくれました。
みんな、懐かしそうに振り返っていました。

9k=

保護者の方々も、一緒に試合の応援に来てくださったり、いろいろお気遣いしていただきありがとうございました。保護者の方々の応援とご理解があって、1部昇格、ベスト4は達成できたことでもあります。

さて、卒業生の皆さん、テニス部で学んだことは何でしょうか?
私はみんなに何を伝えられたのかなと考えるときがあります。
しかし、一つ言えるのはかけがえのない仲間ができたことだと思います。
私も大学時代テニスに熱中しましたが、その仲間とは今でも交流があります。
同じ青春時代を、熱く生きた者同士の結びつきは貴重な存在です。
これからも、末永く交流していただければ幸いです。
またOB戦があるときには、来てください。
大学でも自分の好きなことに夢中になり、社会で活躍されることを願っています。

テニス部顧問 田村忠