総体に向けて
2022年05月13日
練習内容
2022年05月11日
練習内容
2022年05月09日
練習内容
2022年05月05日
1年髙島です。
昨日の練習内容を報告します。
昨日で3日間あった強化期間が終わりました。朝練では自分で考えたWーupを40分ほど行い、フィンを履いて200mのhardをしました。設定したタイムを上回るためにキックをしっかり打ち、スピードを落とさないように泳ぎました。午後練ではpower系の練習をしました。2日後には近畿私学があるので、強化期間で行ったことを最大限出せるように頑張ります。
練習内容
2022年05月05日
一年長谷川です。
昨日の練習内容を報告します。
5月3日から高体連の強化合宿が始まりました。普段水中は2時間ですが合宿では3時間水中でした。また、それぞれの専門の距離にわかれ短距離では、午前はエンドランス、午後はスピードを出す練習をしました。一瞬のスピードでタイムが変わってくるのでその一瞬のスピードを継続する練習をたくさんしていきます。質の高い練習や距離を泳ぎ、きつい練習でしたが全体的に頑張れていたと思います。日々の練習を大切にして、今週末の近畿私学でベストが出せるように励んでいきたいです。
練習内容
2022年05月03日
1年野田です。昨日はOFFだったので一昨日の練習内容を報告します。一昨日は強化練習の最終日でした。僕は短距離が専門の選手なので短い時間で速いタイムを出す練習を重点的にしました。なので50mを何本か全力で泳ぐメニューが多かったです。ニ部練だったので休憩時間の疲れのとり方や食事を意識して過ごせました。短距離種目ではパワーと瞬発力が必要とされるので練習前の陸トレやウエイトで筋肉をつけ、補強して力強い泳ぎを実現させたいです。
練習内容
2022年05月02日
1年花澤です。
昨日の練習内容を報告します。
強化期間に入っていて30分ほどドライをしてから水中練習でした。
朝練はパドルを使っての練習が中心でした。いつもHARDになるとローリングが甘くなってしまっていたので意識して泳ぎました。
午後練では、レース水着を着てのメインでした。
尼崎での強化の最終日だったので体も心もキツかったです。
質の高い練習をしないといけないので、どれだけレースのタイムと感覚に近づけるかを意識してやりました。
試合で大ベストが出せるように毎日練習を頑張りたいと思います。
練習内容
2022年04月30日
練習内容
2022年04月29日
練習内容
2022年04月28日