第4回 近畿中学生弓道錬成大会
2018年02月12日
2018年 初射会
2018年01月06日
神戸支部冬季練習会
2018年01月06日
上記練習試合についてのご報告です。
12月26日と27日の2日間に渡り兵庫県立弓道場にて行われました。
女子はK2より宇野,新見 K1より磯脇 S2より橋本 S1より金澤,国分,藤城,横山、男子はK2より白石 K1より浅山,森井 S2より阿部,森本 S1より前田の以上14名が参加しました。
結果は一日目の団体戦決勝トーナメントに男子Aチーム(K1浅山 S1前田 S2森本)が、個人戦決勝にK2女子の新見が進出しました。
そして二日目の団体戦決勝トーナメントに男子Aチームと女子Aチーム(K1磯脇 S1横山 S2橋本)と女子Bチーム(S1藤城 K2新見 S1国分)が、個人戦決勝にS2男子の森本が進出しました。
結果、男子Aチームが団体戦優勝しS2男子森本が個人戦3位に輝きました!
今回の練習試合は1年を締めくくる行事でしたので、須磨学園が大健闘出来てとてもうれしく思います。また納射を県立弓道場という立派な所で行えたことも良い経験だったと思います。
今年1年ありがとうございました。来年も須磨学園弓道部をよろしくお願い致します。
2018年1月6日 弓道部ブログ担当 前田健吾
第25回近畿高等学校弓道選抜大会
2017年12月14日
第35回兵庫県私立中学校弓道大会
2017年11月30日
上記大会についてのご報告です。
11月23日に須磨学園弓道場にて行われました。
今回の試合はJ2女子の泉,大山,岡,小川,児玉,中野,松本と、J2男子の増井の8名が初出場を飾った記念すべき試合です。おめでとうございます!
他に女子はS1より金澤,国分,藤城,横山、男子はS1より前田の5名が出場し、J2と合わせて総勢13名が出場しました。
入賞はありませんでしたが自分達S1にとって今回の試合は、初めて後輩と出場することができた喜ばしい日でした。今後も中学生一同切磋琢磨していきたいです。J2の皆さん、初めての試合お疲れさまでした!
また今回は自校開催でした。準備にご尽力いただいた先生や出場者以外の先輩方、J1の皆さんに改めて感謝申し上げます。
弓道部ブログ担当 前田健吾
第36回兵庫県高等学校弓道選抜大会
2017年11月23日
第36回全国高等学校弓道選抜大会兵庫県予選 個人の部 1回戦
2017年10月17日
上記大会についてのご報告です。
10月1日に六甲学院弓道場にて行われました。
今回の試合はK1女子の泉,磯脇と、K1男子の浅山,中村,濱中,森井の6名が初出場を飾った記念すべき試合です。おめでとうございます!
他に女子はV1より平田 K2より宇野,新見 S2より橋本、男子はK2より白石 S2より阿部,森本の7名が出場し、K1と合わせて総勢13名が出場しました。
結果はK2の新見とS2の橋本が惜しい所まで勝ち進みましたが、実らずでした。しかしながら、今回の試合は選手の調整期間と学校の定期テストが重なり、テスト勉強に励みながらの練習で挑んだ試合でした。選手の先輩方も立派な進学校の高校生です。テストも疎かにせず、試合も疎かにしないという文武両道の手本のような先輩方に私も続きたいと思います。
弓道部ブログ担当 前田健吾
第5回兵庫県高等学校弓道新人大会
2017年10月03日
上記大会についてのご報告です。
近的個人の部は9月15日に近的団体の部は16日に兵庫県立弓道場にて行われました。本校は両日出場しました。尚、17日に予定されていた遠的の部は台風による悪天候で中止となりました。
今回の試合はK2男子の白石が初出場を飾った記念すべき試合です。おめでとうございます!
近的個人の部に女子はK2より新見、男子はS2より阿部、森本の以上3名が出場しました。
近的団体の部に女子はV1より平田 K2より宇野(欠場)、新見 S2より橋本、男子はK2より白石 S2より阿部、森本の以上8名が出場しました。
結果は近的個人の部においてK2の新見が惜しい所まで勝ち進みましたが、実らずでした。しかし県トップレベルの選手達と健闘したことに変わりはありません。
また今回の試合は台風接近により気温が下がり込み体調を崩しやすい気候でしたので先輩方においても大変だったと思います。2日間に渡る試合お疲れ様でした。
弓道部ブログ担当 前田健吾
第64回兵庫県高等学校秋季弓道大会個人予選会 第58回兵庫県高等学校体育連盟神戸支部秋季弓道大会
2017年09月10日
上記大会についてのご報告です。
遠的の部は8/23に神戸市弓道協会王子弓道場の遠的射場にて、近的の部は8/27に本校の弓道場にて行われました。本校は両日出場しました。
遠的の部はV1より西田、平田 K2より宇野、新見 S2より橋本の以上女子5名とS2男子より森本が出場しました。
近的の部は遠的の出場者にS2男子より阿部が加わり、7名が出場しました。
結果は遠的の部でK2の新見が2位に輝きました!
近的の部では9/15開催の兵庫県高等学校秋季弓道大会の出場資格をK2の新見,S2の阿部,森本が獲得しました!
そして、遠近的の両方で好成績を収めたK2の新見は総合2位に輝きました!
学校生活は模試があったり、講座があったり、課題が多かったりと大変です。部活の中でも後輩の指導をされたりと決して自分のことばかりではありません。その中で試合に出場し、素晴らしい結果を残されています。出場された先輩方に心から敬服の意を表します。また今回の試合は本校での開催ともあり炎天下の中で手伝い、準備等大変だったと思います。サポートに回って頂いた方々本当にお疲れ様でした。
弓道部ブログ担当 前田健吾
第13回 近畿中学生弓道大会
2017年07月31日