2022年 7月 近畿中学生弓道大会
2022年10月13日
初めまして。今回より中学ブログ更新を務めます、S1の坂根です。
よろしくお願いします。
7月31日に第18回近畿中学生弓道大会が開催されました。
S1から家島、石野、北川、阪本、吉村が出場いたしました。
全員、今回が初めての大会出場となりました。




残念ながら入賞者は出ませんでした。
今回の大会を通して、様々なことを学べました。
私たちS1生は中学での大会が残り1回しかありません。
良い結果を残せるよう、しっかり練習したいと思います。
ブログの更新が遅くなり、申し訳ありませんでした。
2022年 10月 練習試合
2022年10月10日
本日10月10日月曜日はスポーツの日。
明石市立明石商業高等学校の弓道部の皆さんと練習試合をさせていただきました。
会場は須磨学園の弓道場です。
試合大きく二部に分け、第一部はまだ試合に出たことのないメンバー、第二部は試合経験のあるメンバー、という形で行いました。参加したのはS2、K1、V1、K2です。また、試合に参加せずとも看的に入るなど裏方を担ってくれたS2、K1の部員もいました。
第一部のメンバーは的前に入った回数も少なく、合同練習の意味合いが強いとはいえかなり緊張した面持ちで挑んでいました。土曜日に体育祭があったためかなり慌ただしい中でも今日に向けた練習に打ち込んできました。今日の経験が次に活かせるよう、これからも稽古に励んで参りましょう。
第二部はより本格的に、記録や順位決定も行う試合形式をとりました。なんと明石商業さんが記録表、そして賞状まで用意してくださり、練習試合ながら張り詰めた空気の漂う良い時間となりました。個人順位決定の為に遠近競射も行いました。
普段の練習よりサクサクと進み、計40人ほど、各自12射ずつ行って午前で終了しました。

今日行ったのは試合形式のものだけですが、また射込みなども行えると良いですね。
明石商業高等学校弓道部の皆様、本日はありがとうございました。
次の行事は審査です。
2022.10.13 写真を追加しました。
(高校ブログ担当 小寺)
2022年 部内戦
2022年09月24日
初めまして、今回よりブログの更新を務めるK2の小寺です。
7月26日に行われた部内戦について、遅まきながら投稿させていただきます。
6月に高校3年生であるV2・K3が引退し、V1・K2・S2・S1での開催となりました。
女子はV1川口、圓井、山口、K2小寺、S2清水、そしてS1家島、石野、北川、坂根、阪本、村井、吉村、和氣が
男子はV1中村、K2九十九、S2石田、豊島、山口が参加しました。
優勝はV2山口.。
チームではS2石田、清水が優勝しました。
途中雨が降るなど生憎の天候ではありましたが、皆一心に弓を引き、かなりの接戦となりました。










感染対策をしっかり行った上で開催したこの試合、マスクの上からでも分かる笑顔を見せていました。
これからも日々高めあって参ります。
ご挨拶、またブログ更新が遅くなり申し訳ございません。
今年度も須磨学園弓道部をよろしくお願いいたします。
弓道部高校ブログ担当 K2小寺
2021年 納射会
2022年02月05日
2021年 部内戦
2022年02月05日
第17回近畿中学生弓道大会
2021年08月07日
7月25日に、第17回近畿中学生弓道大会が開催されました。
今回の大会は、コロナウイルス感染症対策上の観点から結果を委員会に送るという形にての開催となりました。
女子はS1の清水、田﨑、男子は石田、豊島、山口が出場いたしました。
山口は今大会が初めての大会出場となりました。
結果、20射中、女子は清水が2中、田﨑が6中、男子は石田が0中、豊島が7中、山口が0中でした。
男女どちらも入賞者は出ませんでした。
この大会や練習を通して、各々の射についてしっかり考えることができたと思います。
S1学年である私たちは中学での残りの大会が少なくなってきました。
良い成績を残せるよう、これからも練習を積んで立派な射ができるようにしていきたいと思います。
弓道部中学ブログ担当豊島
第75回兵庫県民体育大会弓道競技、令和三年度全国中学生弓道大会兵庫県予選会
2021年07月19日
初めまして。今回より中学ブログ更新を務めます、S1の豊島です。
よろしくお願いいたします。
上記大会の活動報告に移ります。
初めに、5月9日に第75回兵庫県民体育大会弓道競技が、兵庫県立弓道場にて開催されました。
女子はS1の神崎、清水、田﨑、男子はS1の石田、豊島が出場いたしました。
結果、女子の部では神崎が2中にて決勝、男子の部では豊島が2中にて決勝へと進み、どちらも優勝いたしました!
続いて、6月26日に令和三年度全国中学生弓道大会兵庫県予選会が、兵庫県立弓道場にて開催されました。
女子団体はS1の神崎、清水、田﨑、男子団体はS1の石田、豊島が出場いたしました。
予選通過者はおりませんでしたが、5月9日の大会による気の緩みを引き締めるきっかけになったと思います。
今週の日曜に通信にて大会が行われます。しっかりと体調管理に気を付け、精進してまいります。
弓道部中学ブログ担当S1豊島
第7回近畿中学生弓道錬成大会
2021年02月12日
初めまして。今回より中学ブログ更新担当を務めます、S1の左藤です。
今年度あと少しですがよろしくお願いします。
上記大会の活動報告に移ります。
1月31日に須磨学園弓道場にて第7回近畿中学生弓道錬成大会が行われました。
女子団体はS1より川口、左藤、山口、渡邊、J2より神崎、清水、田崎が、男子団体はs1より中村、J2より石田、豊島が出場しました。
結果、入賞はありませんでした。
中学生初めての試合でした。
コロナ禍のためオンラインでの開催となってしまいましたが、この試合や練習を通して様々なことを学べたと思います。
私達S1は中学生初めての試合にして最後の試合でした。高校生になってからも練習を積んで立派な射ができるようにしたいです。
※ブログの更新が遅くなり、申し訳ございません。
弓道部中学ブログ担当S1左藤
2021年 初射会
2021年01月11日
2020年 部内戦
2020年12月23日