2024年度第12回兵庫県高等学校新人大会個人予選会 兼 第65回神戸支部秋季弓道大会
2024年08月31日
初めまして。今回より高校ブログを担当します、S2の田中です。よろしくお願いします。
8月25日に須磨学園弓道場で行われた、
2024年度第12回兵庫県高等学校新人大会個人予選会 兼 第65回神戸支部秋季弓道大会
の様子をお伝えしたいと思います。
男子はV1から岸本、女子はV1から家島、石野、和氣央奈、和氣杏果、吉村、K2から片井が出場しました。




試合結果ですが、残念ながら入賞はありませんでした。
今大会は須磨学園で行われたため、出場しなかった人たちも様々な選手の射を見ることができ、とても有意義な大会となりました。
私たちも先輩の後に続いて的前に立てるよう精進していきたいと思います。
弓道部高校ブログ担当 S2 田中
令和6年度 兵庫県高等学校総合体育大会弓道競技
2024年06月12日
兵庫県高等学校総合体育大会弓道競技、いわゆる県総体が兵庫県立弓道場にて行われました。
個人戦ではⅤ2から清水、Ⅴ1から石野が出場いたしました。
団体戦ではⅤ2から石田、豊島、村社、K3から犬飼、上遠野、Ⅴ1から岸本が出場いたしました。



結果はⅤ2清水が二次予選(準決勝)へと進出、Ⅴ1石野が3次予選(決勝)へと進出しました。
そして、Ⅴ2、K3の先輩方はこの試合が引退試合となりました。先輩方、今まで本当にありがとうございました。先輩方に教えていただいたことを引き継いでいけるようこれからも精進してまいります。
先輩方のこれからのご活躍を期待しております。
(高校ブログ担当阪本)
第65回神戸市民体育大会
2024年06月12日
第65回神戸市民体育大会が神戸市立王子弓道場にて行われました
男子はV2から石田、豊島、山口、K3から上遠野、犬飼、石松,、舩倉 が出場いたしました。
女子はV2から清水、V1から家島、坂根、和氣杏果、和氣央奈、石野、阪本、吉村、K2から片井、S2から林、掛端、S1から高木が出場いたしました






結果はK3の犬飼が決勝へと進出いたしました。惜しくも入賞を逃してしまいましたが、天気もよく気持ち良く引くことができました。
今回の試合では一人4射と少なかったですが、その分一本一本を丁寧に引くことができ良いい経験となりました。これからも精進してまいります。
(高校ブログ担当阪本)
第68回兵庫県高等学校総合体育大会弓道競技個人予選会
2024年05月24日
第68回兵庫県高等学校総合体育大会弓道競技個人予選会が神戸市立科学技術高等学校にて行われました。
男子はV2から石田、豊島、山口、K2から上遠野、犬飼、石松 、V1から岸本が出場いたしました、 女子はV2から清水、V1から家島、坂根、和氣杏果、和氣央奈、石野、阪本、吉村、K2から片井が出場いたしました







結果はV1の石野とV2の清水が1次予選を通過し、県総合体育大会個人戦への出場が決まりました
これから暑くなってまいりますが、県総合体育大会に向けて出る選手を応援するとともに私達も日々稽古に励んていきたいと思います
(高校ブログ担当阪本)
2024年度国民スポーツ大会少年の部 第一次予選 神戸地区大会
2024年04月12日
2024年度国民スポーツ大会少年の部 第一次予選、神戸地区大会が3/24に甲南女子高等学校弓道場にて行われました。
男子はK3から井上、舩倉、上遠野、藤井、石松、犬飼、Ⅴ2から石田、山口、豊島、村社、
女子はⅤ2から神崎、清水、Ⅴ1から家島、北川、坂根、K2から片井が出場いたしました。



結果はK3の上遠野が一次予選を通過しました。
私達もこれに続いてよりよい結果を残せるよう精進してまいります。
(高校ブログ担当阪本)
第42回全国高等学校弓道選抜大会兵庫県予選
2024年04月12日
第42回全国高等学校弓道選抜大会兵庫県予選が兵庫県立弓道場にて行われました。
Ⅴ1から豊島、村社、K2から井上、上遠野、犬飼が出場いたしました。
立の関係から写真を撮ることができませんでした。申し訳ありません。
試合結果ですが、残念ながら入賞はありませんでした。
寒くなってまいりましたが体調管理に気をつけつつ、よりよい射を志して精進してまいります。
弓道部高校ブログ担当S2阪本
第11回兵庫県高等学校弓道新人大会
2023年11月01日
第11回兵庫県高等学校弓道新人大会、近的の部が9/17、遠的の部が9/18に兵庫県立弓道場にて行われました。
近的の部はⅤ1から、山口、村社、石田、豊島、清水、K2から、舩倉、井上、S2から、坂根が出場いたしました。
遠的の部はⅤ1から、神崎、石田、豊島、清水が出場いたしました。




残念ながら、入賞はありませんでした。
私は出場いたしませんでしたが、天気も良く、最高の試合日和でした。
これから、寒い時期となってきますが体調に気を付けつつ、精進してまいります。
弓道部高校ブログ担当S2阪本
第11回兵庫県高等学校弓道新人大会個人予選会兼 第64回神戸支部秋季弓道大会
2023年11月01日
初めまして。今回より高校ブログ係を務めます、S2の阪本です。よろしくお願いします。
初回から、大変遅い更新となってしまい、申し訳ありません。以後気をつけます。
上記大会の結果報告に移ります。
8月27日に第11回兵庫県高等学校弓道新人大会個人予選会、兼、第64回神戸支部秋季弓道大会が須磨学園弓道場にて行われました。
男子はⅤ1の石田、豊島、山口、村社、K2の舩倉、井上、女子はⅤ1の神崎、清水、K2 の大塚が出場いたしました

残念ながら入賞はありませんでした。
しかし、今回の試合は須磨学園で行われたため、試合に出場した人も出場しなかった人も準備に携わり、当日には出場する先輩方を応援し、有意義な試合だったと思います。
行事ごとの多い時期ではありますが、これからも気を緩めずに精進してまいります。
弓道部高校ブログ担当S2阪本
第9回近畿中学生弓道錬成大会
2023年03月12日
1月29日に第9回近畿中学生弓道錬成大会がありました。
S1から吉村、北川、家島、石野、坂根、和氣が出場いたしました。



吉村、北川、家島の写真は立ち順の関係上撮ることができませんでした。申し訳ございません。
残念ながら入賞はなりませんでしたが、中学生最後の試合を楽しく終えることができました。
今年はとても成長できた1年になったと思います。
暖かくなってきましたが、これからも気を緩めず練習に励みたいと思います。
ブログの更新が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。
第40回兵庫県私立中学校弓道大会
2022年12月03日
11月23日に第40回兵庫県私立中学校弓道大会がありました。
S1から家島、石野、北川、坂根、阪本、吉村、和氣、綿井が出場いたしました。
坂根、和氣、綿井は初めての試合となりました。






家島と吉村の写真は立ち順の関係上撮ることが出来ませんでした。申し訳ございません。
結果、入賞はありませんでした。
天気は生憎の雨でしたが、楽しく気持ちよく引くことが出来ました。
今回の大会で様々なことを学べたと思います。
これからも一生懸命練習に励みたいと思います。