活動レポート

競技かるた部 近畿大会出場!

11月1日(日)兵庫県高等学校総合文化祭が開催されました。

三段の川口恵舞(高2)が第5位となり、近畿高等学校総合文化祭へ進出することになりました!

初段の大石(高2)は惜しくも第18位となりましたが、並み居る伝統ある強豪校有段者相手に、善戦を繰り広げました。

また、例年5月に開催されている全国高等学校総合文化祭の県予選がコロナウィルス感染拡大の影響により中止になったため、高1学年にとって今大会は初の公式戦となりましたが、多くの部員が初勝利をあげるなど非常に実りの多い大会となりました。

川口は8日(日)に予定されてる第70回高松宮記念杯近江神宮全国競技かるた大会(B級)に出場します。

引き続き、応援宜しくお願いいたします!

MicrosoftTeams-image (23) MicrosoftTeams-image (36)

MicrosoftTeams-image (26) MicrosoftTeams-image (31)

MicrosoftTeams-image (33) MicrosoftTeams-image (27)

第42回全国高等学校かるた選手権大会

コロナウィルス感染拡大の影響により、全国高校選手権は中止となってしまいました。
映画『ちはやふる』(原作:末次由紀)の舞台ともなった「かるたの聖地」近江勧学館で開催される大会を、生徒達は楽しみにしており、中止をとても残念に思っていました。

この度、出場を予定していた高校3年生に対し、「びわ湖大津観光協会」と「ちはやふる基金」より、大会記念バッジが贈られました。
「ちぎりきな かたみに袖を しぼりつつ 末の松山 浪こさじとは」と刻されたバッジに、台紙は近江神宮の赤い社を背景にした、「続けてたらまた会える 絶対会えるよ」という主人公・綾瀬千早の言葉。

あと1枚、というところで敗れ、悔しい思いを何度もしてきました。
それでも、大好きな競技かるたを辞めることはしませんでした。
これから厳しい受験シーズンが到来しますが、かるたで培った集中力と根性で、大きな「勝」を手に入れたいと思います。

CIMG3773CIMG3778

CIMG3775

競技かるた部 第44回全国高等学校総合文化祭代替大会

8月1日(土) 兵庫県立武道館(ウィンク武道館)にて、新型コロナウィルス感染拡大の影響により中止になった第44回全国高等学校総合文化祭の代替大会が開催されました。
本校から大石健太郎・川口恵舞・松本玲奈・八十原萌笑(高2)、豊田菫・難波桃埜(高1)、以上6名が参加しました。

競技の特性上、いかに感染を防止するか課題となっていましたが、マスク着用はもちろんのこと、対戦毎に畳を消毒し、また札も事前に消毒の上対戦毎に取り替えるなど、対策が講じられました。

8ヶ月ぶりの公式戦となり生徒たちはかなり疲れていましたが、待望の大会に参加できたことで充実した表情を見せていました。
部長の大石(初段)は3勝1敗と、惜しくも全勝を逃しました。
また川口は年度末に三段に昇段し、ハイレベルな戦いにおいて2勝するなど、今後益々活躍が期待されます。

第2波到来により秋の県総文開催も不透明ですが、引き続き感染防止に努め励んで参ります。

_MG_8888MicrosoftTeams-image (1)

KIMG0105MicrosoftTeams-image (2)

KIMG0102KIMG0118

第2回Zoomミーティング(ハンドベル部)

本日はZoomにて第2回ミーティングを行いました。

議題はオンライン部活紹介に向けたリハーサルです。

全体の流れを確認した上で、部員が主体的に意見を出し、改善点を見出します。

ハンドベル部ミーティング0608_1  KIMG0126

部員が頑張って作ってくれた台本を、顧問がチェックします。

ハンドベル部のアピールポイントの詰まった素敵なセリフを考えてくれました♪

KIMG0127

合唱部 WEB合唱に挑戦

合唱部ではなかなか部員が集まっての練習が出来ませんでした。

そこで、部員一人一人が家で音源を聞きながら練習し、自分の歌声を録音しました。

録音したデータを集めて、部員がパソコンで一人一人の歌声を合唱に仕上げてくれました。

同じ空間で一緒に歌える日が来ることを待ち望んでいます。

 

DSCN8869

コンピュータ部 webでの体験入部の様子

コンピュータ部でもWeb上で体験入部を行いました。

継続して入部する生徒や、新たに入部を検討している生徒が参加し、

積極的な発言が目立つ体験入部になりました。

コンピュータ部は中学生でも高校生でも入部可能で、

大会に出場する生徒もいれば、自分の好きな分野で課題に取り組む生徒もいます。

興味のある生徒はマルチメディア部の先生までご連絡ください。

コンピュータ部02 コンピュータ部06 コンピュータ部08

英語研究部Zoomミーティング

先日、記念すべき英語研究部の今年度初ミーティングをZoomで行いました!
現在部員は1名ということで、対談のような形式です。

お互いの自己紹介、興味のあることや今後の活動でやりたいことを話しているうちに盛り上がり、気づけばあっという間に1時間経っていました、、(笑)

より大人数での話し合いを顧問・部員とも心待ちにしています!

 

2020-06-01

Zoomミーティング (ハンドベル部)

ハンドベル部はZoomを用いて、在宅のミーティングを行いました!

部室でハンドベルをさわれる日はまだ先ですが、

新入部員を集めるために、部員のみなさんが色んな案を出してくれました。

生徒たちの視点、主体性に顧問も驚かされるばかりです。

ハンドベル部

みんなで顔を合わせ、素敵なベルの音色を鳴らせる日が待ち遠しいです。

ハンドベル0529_2

Zoom ESS ~Discussion~

Zoomでの活動が形になってきました。

毎週定期的に、副顧問のダン先生がディスカッションzoomを主催することになりました。予めトピックをTEAMSにアップし、関連資料などを読んできてもらい、活動内で自分の意見を述べたり相手の意見に質問したりします。

学年や英語のレベルでグループ分けしたり、表現が難しくなりそうなトピックの場合は表現リストが予め与えられたり、活動内でも少し意見に詰まってるなと思ったら顧問からZoom内のチャットで表現のサポートが出たりと、それぞれの部員の英語力にとって学びがあるものになるよう工夫しています。

これまでのトピックは、「制服に賛成か反対か」「今回の緊急事態宣言の解除の判断はどう思うか」などでした。社会的なトピックだけでなく、もっとカジュアルなものも今後織り交ぜていく予定です。

今週の様子を少しだけ:

英語たくさん話した達成感!

英語たくさん話した達成感!

Zoomディスカッションの様子

 

このように、「学びを止めない」という本校の理念のもと、ESSでは「英語に触れ続ける」ために部内一致団結して日々工夫を凝らしています。

ESS部顧問 辻野

弦楽部 活動報告 〜オンラインレッスン〜

皆様こんにちは。本日は二日続けてオンライン上で行った活動についてご報告します。

現在、人が集まって行う合奏練習や対面式レッスンは行えない状況にあります。そこで我々弦楽部は今回、オンライン上でレッスンを行いました。試験的な内容でもあり、個別レッスンを20分程度行いましたが特に問題もなく終えることが出来ました。今後も定期的に個人レッスン活動を行っていきたいと思います。スクリーンショット 2020-05-01 17.04.39