活動レポート

練習試合vs葺合高校

imageimageimageimage
2月11日(木)

葺合高校と練習試合をしました。
最近あまり調子が良くなかったため、今回の練習試合は調子を取り戻す大切な試合になりました。
以前よりも自分で点を取りに行こうとする姿勢がみれたり、勝ちたいという気持ちが強く伝わりました。
新チームが始まってから、確実にプレーも良くなっているし、やればできるチームだと思うので、これからも継続して日々の練習に励めたらいいなと思います。

2年マネージャー

練習試合 vs須磨翔風

imageimageimageimage

1月31日(日)
須磨翔風高校と練習試合を行いました。
やる気はあるものの行動にあまり結びつけることができませんでした。
自分の力で点数をみんなが取りに行けるようにして行きたいです。
あと二ヶ月間公式戦はないけれども、
みんなでモチベーションを上げて次の公式戦までにさらに成長していけたらいいなと思います。
体調にも気をつけて風邪をひかずに頑張りましょう!

2年マネージャー

練習試合vs滝川高校

imageimageimageimage
1月23日(土)
滝川高校と練習試合をしました。
去年課題だったことが改善できていたり、成長している部分もありましたが、まだ気持ち負けしてしまっているのが見受けられました。
プレーは本当に良くなってきていると思うので、もっと自信を持ってプレーをしていけたらいいなと思います。
春の公式戦に向けてさらにレベルアップしていきましょう!

寒い日が続いているので体調には気をつけて下さい(^^)

2年マネージャー

初打ち

imageimageimageimage

 

あけましておめでとうございます。
1月3日(日)に毎年恒例の初打ちを行いました。
たくさんの歴代の先輩方が来てくださり、
高校生活での部活の大切さなどのアドバイスを頂けたことにより
気合が入る良い1年の始まりになりました!
みんなが楽しそうにゲームをしている姿を見れてとても嬉しかったです!

終わりにはフリースロー大会も行われ、縦のつながりがより一層強めることが出来ました^^*

こうして1年に1回みんなで集まれることはすごく幸せなことだなと思いました。

今年も総体まで力を合わせて頑張っていきますので、
応援よろしくお願いします!

2年マネージャー

大阪遠征2日目

imageimageimageimage12月27日(日)

大阪遠征2日目は千里高校、水口東高校、香里丘高校と練習試合をさせていただきました。
3試合するということで、最後まで気を抜いてはいけない1日だったと思います。
始めは1日目の反省を活かしきれず、いい流れをもっていけませんでしたが、徐々に良くなっていったと思います。
1年の締めくくりである大阪遠征で出てきた課題を、来年改善していきましょう!
大阪遠征2日間お疲れ様でした!
応援に来てくださった保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。来年も応援よろしくお願いします。
2年マネージャー

大阪遠征1日目

imageimageimageimage

大阪遠征一日目は、膳所高校とかわち野高校と練習試合をさせていただきました。
最初の流れが良くても最後まで粘り強くやるという力がとても大事だということが改めてわかった大切な1日でした。
しかし点数がせった時に流れを持っていけたことはすごい良かったと思います!
これを活かしていい1年の締めくくりができるように明日も頑張りましょう!
マネージャーも審判が今日より良くなるように頑張りましょう!

2年マネージャー

新人戦vs長田高校

imageimageimageimage
須磨学園(淡)59-88 長田 (濃)

12月19日(土)
長田高校と公式戦で当たるのは2度目でしたが、勝つことはできませんでした。ターンオーバーの数が相手の方が遥かに少なく、自分たちのちょっとしたミスが相手の得点になってしまったりしていました。相手校は強いとレッテルを貼ってしまっていたから、100%の力が発揮できなかったというメンタルの弱さも、今後、改善していかないといけないなと思います。
しかし、前回に比べ手応えは感じれる試合でした。最後まで粘り強くプレーできたこと、流れをもっていけたこと、
成長している部分もあり、良かったと思います。
短い時間ではありますが、一人ひとりが普段の練習を大切にして自信をつけていってほしいです。

お疲れ様でした(^^)!

応援に来てくださった保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

2年マネージャー

新人戦 vs神戸学院

imageimageimageimage

12月13日 (日)
須磨学園(淡色) 88-63 神戸学院(濃色)
新人戦でまず一勝することが出来ました!
最後までいい雰囲気でやりきることができてよかったと思います。
一週間後には長田戦が待っているので、気を抜かずに今週も頑張りましょう!

12月19日(土)に長田高校で13時30分からトスアップです。
是非応援よろしくお願いします!

応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

2年マネージャー

秋季大会vs舞子高校

imageimageimageimage
11月22日(日)

須磨学園(濃)59-75 舞子(淡)

試合は負けという結果に終わり、とても悔しい気持ちでいっぱいです。前半、良い流れにもっていけたものの、後半で相手の雰囲気に負けてしまい、なかなかシュートが決まりませんでした。
しかし、最後まで諦めないというプレーヤーの姿勢は、今後の試合にも活かしていってほしいです。
まだ試合は終わったわけではないので、今回悔しい思いをした分、次の試合で納得のいく結果を残せるように気持ちを切り替えていけたらなと思います。

2日間お疲れ様でした(^^)

お忙しい中応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

2年マネージャー

秋季大会 vs長田

imageimageimageimage

11月21日(土)
須磨学園(淡色)24ー76長田(濃色)
残念な結果に終わりました。
明日の試合ではみんなで声を出して、今日のことを切り替えて
頑張っていきましょう!

明日は須磨東高校で12時〜トスアップです。
応援よろしくお願いします!

応援に来てくださったり、差し入れをくださった保護者の方々ありがとうございました。

2年マネージャー