練習試合vs啓明
2016年11月23日
秋季大会 vs 六甲アイランド
2016年11月12日
秋季大会vs須磨東
2016年11月06日
惜しくも勝ち取ることができませんでした。
緊張していたせいか、
前半に点数を伸ばすことができず
終始追いかける形の試合となりました。
しかし最後まで諦めない姿勢が見られ
ベンチも私たちも熱くなりました。
シュートを積極的に打つことはできていましたが
確率が低かったことが敗因だと思います。
来週にはまだ六アイとの試合があります。
リーグはまだ終わっていません!
最後まで諦めずみんなで頑張りましょう!
応援に来てくださった方々、
本当にありがとうございました。
11/12(土)13時〜 vs 六甲アイランド
応援よろしくお願いします!
2年マネージャー
秋季大会 vs 神戸第一高校
2016年11月05日
11月5日(土)
*須磨学園(淡)107-52 神戸第一(濃)
秋季大会、初戦からいいスタートを
切れたと思います。
夏から課題としていたコート内での声出しや
シュート力がだいぶ改善され、
自分たちの流れに持って行くことができました。
今回は、ナイスなチームプレーが多く
コート内外関わらず部員全員の気持ちが
1つになっている良い雰囲気を感じました。
明日は、県大会につながるとても大事な試合です。
夏に負けた悔しさ、そして今まで積み上げてきた
練習に自信を持って、試合に臨んでほしい
と思います。
6日(日)vs 須磨東高校
須磨東高校で12時にトスアップです。
ぜひ、応援宜しくお願いします!
2年マネージャー
練習試合vs滝川
2016年10月23日
練習試合vs長田高校
2016年09月22日
練習試合vs須磨翔風
2016年09月17日
須磨区大会 vs 須磨東高校
2016年08月25日
8月25日(木)決勝戦
*須磨学園(淡)59-66 須磨東(濃)
結果は負けという形になってしまいましたが、
自分たちよりも格上のチームに
強い気持ちで臨めたと思います。
前半は、とてもいい流れが作れていたと思います。
そこで気持ちが緩んでしまったのか、
体力が持たなかったのか、後半で
競り負けてしまいました。
上のチームに自分たちのプレーをすることが
できたことは、夏の練習の成果だと思います。
負けた悔しさをバネに
そして良い流れが作れた結果を自信に繋げて
新人戦に向けて頑張っていきたいです。
須磨学男バス初の須磨区大会準優勝おめでとう!
2日間暑い中でしたが
保護者の皆さん、先輩方たくさん応援に
来てくださってありがとうございました(^ ^)
2年マネージャー
須磨区大会 vs 神戸星城高校
2016年08月25日
須磨区大会vs滝川高校
2016年08月24日
* 須磨学園(濃)71 – 54 滝川(淡)
8月24日(水)
須磨区大会1日目、まず1勝を勝ち取りました!
1ピリではいいスタートを切ることができましたが、
後半戦で点差が縮まり、最後まで気の抜けない試合でした。
しかしチーム一丸となって立て直すことができました。
積極的なプレーが多く、練習の成果が現れていました。
この夏は毎日練習に励み、練習試合で自信をつけにいきました。
なので夏最後の試合を悔いの残らないようにしたいです。
明日の1試合目も勝って決勝に繋げましょう!
明日は第1試合 vs神戸星城 9:00からトスアップです。
決勝戦は15時からとなっています。
応援に来てくださった保護者の皆様、
気温も高い中、ご多忙にも関わらず
足を運んでくださってありがとうございました。
2年マネージャー