活動レポート

私学大会vs芦屋学園高校

D07083ED-5017-484A-93D9-320E213134AD2D694E5B-B382-4109-BEF8-2A27AA3893BEB32A3C88-7EA0-4A28-A396-B0C97CC29F4099DEA097-EC6F-42E5-81DA-31A36E23E93A
*須磨学園(淡)58-61芦屋学園(濃)
今日は私学大会で芦屋学園と対戦しました。
休み明けで体が訛っていたのもあり、
思うように動けておらず、ミスがよく見られました。
自分たちのミスで自分たちの首を絞めているので、
ミスが無くなればもっと良くなると思います。
明日も私学大会なので頑張りましょう!
本日、応援に来てくださった保護者の方々、
ありがとうございました!

2年マネージャー

U-18vs科学技術高校B

9BD5F139-495E-421C-AE3E-8B4986500EE551080FA7-1039-4278-8120-DB50482D8A63A194DC41-4A20-4338-8D06-538A4C1496AA9305AFF6-8BD1-4762-BF5C-6309A1757FEC
*須磨学園(濃)67-87科学技術B(淡)
今日はU-18の4試合目でした。
ミスが続き、あまり点数は伸びませんでしたが、
良いプレーもたびたび見られたように思います。
ミスをしても取り返せるようなプレーをして、
ミスが連発することはないようにしましょう!
全体的に見ると合宿の成果が
垣間見えた良い試合でした。
よりプレーが良くなるように
全体で同じ方向を向いて頑張りましょう!
本日、暑い中応援に来てくださった保護者の方々、
ありがとうございました!

練習試合vs白陵高校

8C790D75-2F74-4A43-8764-3A6FB80E6315BED781FB-35BD-4F61-9DAD-AEEB79432565FCB1620E-DF6F-4A01-87FB-12C0487C76CA3685D068-5BB7-472C-944D-D17B14F8E5B1
今日は白陵高校と試合をしました。
合宿最終日ということもあり、
疲れが溜まった状態でしたが、
最後まで足がしっかり動いていて、集中力や流れが切れても
すぐに立て直すことが出来ていました。
合宿で少し忍耐力などが鍛えられたからかもしれません。
チームも良い方向に向かっているので、
この調子で頑張っていきましょう!

2年マネージャー

U-18vs須磨翔風高校

C2C66AF2-E7AD-48BF-BB2E-1556E37FB3E6A28DB9B8-7CAC-4157-8301-94F417B43B214E5F97BE-6758-4E3C-8448-EF346B211DDFD5B50510-EBD8-45C5-9796-C832DBD5A518
*須磨学園(濃)94-72須磨翔風(淡)

今日はU-18の3試合目でした。

序盤からシュートを落とさず、

しっかり決めきることが出来ました。

しかし、試合全体を通して細かいミスが見られました。

ミスがなければもっと楽に勝てていた試合だと思います。

そのようなミスを明々後日からの

3日間の合宿で無くしていきます。

試合を経験するにつれ、どんどん良くなっていってるので、

この調子で残り4試合も頑張りましょう!

本日、暑い中応援に来てくださった保護者の方々、

ありがとうございました!

2年マネージャー

U-18vs六甲アイランド高校

1471F565-15D0-4CD7-8E9A-A40F7B4DC43CD818FF3C-80FC-4713-8037-F4C7FB828D8798EFA20E-BE9A-408E-944A-61508CB3785399BF3623-DCB9-46D4-B940-E69F76BE60FA
*須磨学園(淡)80-76六甲アイランド(濃)

今日はU-18の2試合目でした。

前半は良いプレーが多く見られて、

点数を離すことができ、

自分達の流れを作ることが出来ていたと思います。

しかし、相手に連続して点数を決められるとすぐに、

自分達の流れが途絶え、

焦りや苛立ちなどからターンオーバーをして、

相手の流れに変わったように見られました。

相手に決められても冷静にプレーをして

相手に流れを持っていかれないようにしましょう!

自分達の課題をどんどん見つけて行って

残りの5試合にも繋げていきたいです。

本日応援に来てくださった保護者の方々、

ありがとうございました!

2年マネージャー

U-18vs星陵高校

BBDE660E-3613-43E4-95E8-A713C13D3C37E5A104A8-A616-4002-B95D-C39FD133733156AF04B3-6166-4696-B1DA-31D8ACADF936A147CE5F-3215-48B6-8AFE-CC6BFA5AEDFF
*須磨学園(濃)68-88星陵(淡)

今日はU-18の1試合目でした。

序盤は良いプレーも見られ、

自分達の流れを作れていたように思います。

しかし、後半から体力的にしんどくなり、

足がしっかり動けていなかったため、

相手の流れに流されて差を広げられました。

この暑い夏に身体と体力を作っていきましょう!

明後日から続く残りの6試合も良い雰囲気で

臨んで行きましょう!

本日応援に来てくださった保護者の方々、

ありがとうございました!

2年マネージャー

選抜優勝大会vs灘高校

05EB867B-C1D5-4D35-B350-5D080BEF7AE5964993F3-30DC-4A4E-9B03-71077E7BEDEAE3692E29-0B6D-4FC1-9639-27F0084FCE3233E856AC-6503-49A9-B0EF-13A75A945D15
*須磨学園(淡)68-95灘(濃)

今日は選抜優勝大会で灘高校と対戦しました。

新チーム始まって最初の大会で緊張感をもって挑みました。

緊張のせいか思うようにプレーができずに点差をつけられ、

焦りが見られ、焦りから冷静なプレーができず、

ディフェンスではすぐに抜かれて、

シュートを決めきることができず、

ファールを重ねているような状況が続きました。

流れが悪い時にその流れを打ち切り、

良い流れに持っていけるくらいに身も心も鍛えていきましょう。

人数が減り、個々の体力もつけていかなければなりません。

これから厳しい夏がやってきます。

熱中症に気を付けて無理をしすぎずに頑張っていきましょう!

暑い中、応援しに来てくださった保護者の方々、

ありがとうございました!

2年マネージャー

練習試合vs神戸星城高校

67A9CA43-AB4E-4546-9C57-7A91C9F83144506B768E-3EF4-40A6-8DF5-4DCB1C96BAF21B673CA6-3D01-4C8C-91AB-3F077C2E7A645FD49ED8-F544-4588-B067-00B3C8BF6797
今日は神戸星城高校と試合をしました。
はじめは相手の流れに流されず、
自分達の流れを作れていたように思います。
しかし、練習試合が終わるにつれて集中が切れ、
プレーにも乱れが見られました。
普段から最後までやりきることを意識して練習しましょう!
また、決めきれるところでしっかり
決めれるように頑張りましょう!

2年マネージャー

練習試合vs兵庫高校

1562538915747156253891849515625389212151562538924007

今日は兵庫高校と練習試合をしました。

良いプレーも多く見られましたが、

相手の流れに流されることもあった様に思えます。

声を出したりして自分達の流れに持っていけるよう頑張りましょう!

また、体力面などで課題が多く見られました。

日々の練習でもしっかりと走って、

身体と体力を作って行きましょう!

2年マネージャー

練習試合vs夙川高校

1560245047652156024504938815602450525941560245055291
今日は夙川高校と練習試合をしました。

先輩方の卒部試合も兼ねての練習試合だったので、

先輩方も来てくださいました。

今回の練習試合では先輩方の大きな背中を見ることができ、

自分達の目標も定まってきたと思います。

しかし、プレー面以外の課題が多く見られたと思います。

プレー中でも、プレー以外でも周りに目を配っていけるように頑張りましょう!

2年マネージャー