活動レポート

2017年度兵庫県室内アーチェリー競技会

11月18日(土) 兵庫県総合リハビリテーションセンター内 県立障害者スポーツ交流館にて
2017年度兵庫県室内アーチェリー競技会(少年男女ABフライト高校生)が行われました。

他の部員はアメリカ研修旅行、ヨーロッパ研修旅行のため、K1濱岡君のみが参加しました。
0107ea8a0e513859e22e8f85d35819b610b385ab01
新人大会は研修旅行中で、この試合がデビュー戦となりました。
01508529f6320971bebde43c2efbb483654c683871
少し、緊張もしましたが、徐々に試合の雰囲気に慣れて当たるようになりました。

 結果は男子Bフライト 第5位に入賞しました。
スコアーはまだまだ満足できませんが、次の大会に繋がる自信となりました。

来年2月には同じ場所で室内大会があります。更に良い結果が出るように練習に取り組みます。

      ご覧いただきありがとうごさいました。

第52回全兵庫アーチェリー競技会

9月23日(土) しあわせの村球技場にて第52回全兵庫アーチェリー競技会(少年の部)が実施されました。
S2男子1名、S1男子4名が30mダブルの部に出場しました。
IMG_1042
前日の雨も上がり、やや曇天の中試合が始まりました。
IMG_1037
優勝、入賞を目指して一射入魂!集中します。
3射×12回を午前、午後にそれぞれ行い合計72本を射ちますが、競った結果は
IMG_1046
優勝、第2位、第3位を独占することができました。
点数的には課題も残りましたが、目標を達成できた大会となりました。
IMG_1047
 優勝:山本真総 第2位:熊本伊吹(10点数差) 第3位:今西遼空

今後は長距離の練習と室内大会に向けて取り組みます。

  ご覧いただきありがとうございました。

第34回兵庫県高体連神戸支部アーチェリー新人戦

9月10日(日)しあわせの村アーチェリー場にて「第34回兵庫県高体連神戸支部アーチェリー新人戦」が行われました。
男子30mダブル個人にS2-1酒井君が出場しました。IMG_1027

天気も良く暑い中で、各選手が3射×12セットを2回(計72射)を競い合いました。
結果は男子個人4位となりました。1点違いで入賞を逃しましたが、次週の全兵庫大会でリベンジしたいと思います。

 ご覧いただき、ありがとうございました。

第28回兵庫県私立中学高等学校アーチェリー競技大会

8月18日(金)しあわせの村アーチェリー場にて 第28回兵庫県私立中学高等学校アーチェリー競技大会が開催されました。
高校男子1名 中学生5名が30m×2の部に出場しました。酒井ショット西尾ショット
朝は雨でしたが、天候も回復して猛暑の中での試合となりました。的のど真ん中を狙い込み、集中して1本1本を射ち込みます。
男子採点風景
この大会は個人戦ですが、優勝を含めて4名が入賞することができました。
IMG_0996
男子3名表彰式
S1-2山本真聡 優勝・S1-2熊本伊吹 第2位・S1-3和久七海人 第6位
西尾表彰式
S1-1西尾美来 第2位
全体写真
お盆休みもあって満足な練習ができませんでしたが、次の大会に繋がる自信となりました。
今後は秋の大会に向けて、また、上のステージで戦えるように頑張って練習に取り組みます。

 ご覧いただきありがとうございました。
 

第61回兵庫県高校総体アーチェリー競技会

6月9日(金)第61回兵庫県高体連総合体育大会 アーチェリー競技(第1日目)が行われました。
30mラウンドの部にS2酒井君が出場しました。
IMG_0828

IMG_0829
 初めての高校総体は他の大会に無い緊迫したムードと選手やギャラリーの数も違います。
全国、近畿大会には繋がらないクラスでの出場でしたが、精一杯ベストを尽くしました。
この経験をもとに、次年度の総体に向けてレベルアップするよう練習に取り組みます。
                 
                             ご覧いただきありがとうございました。

 

第71回兵庫県民体育大会アーチェリー競技会

5月27日(土)しあわせの村球技場にて、第71回兵庫県民大会アチェリー競技会少年の部が行われました。
IMG_0773IMG_0784
風が強く、時折砂煙が舞うこともありましたが、1本1本集中して射ち込んでいきます。
IMG_0788IMG_0789
的前での採点は選手同士が点数を読み上げて行います。
IMG_0804
高校生1名、中学生5名が参加しましたが、男子はS1-2熊本君が優勝しました。
S1-2山本君が3位入賞、女子ではS1-1西尾さんが高得点で第2位入賞となりました。
最後は全員で記念撮影です。
これを励みに、次の大会に向けてさらにステップアップできるよう練習に取り組みます。
 ご覧いただきありがとうございました。

第60回兵庫県高体連神戸支部アーチェリー春期大会

4月16日(日)しあわせの村アーチェリー場にて、第60回兵庫県高体連神戸支部アーチェリー春期大会が行われました。
S2男子1名が30mダブルの部に参加しました。IMG_0712IMG_0707 - コピーIMG_0710
高校生になって初めての大会でした。オリエンテーション合宿から帰った翌日で、十分な練習ができないままの参加でしたが、これからのシーズンに向けた良い機会となりました。
今後も目標を持って練習に取り組み、良い結果が出せるように頑張ります。
ご覧いただきありがとうございました。

第40回のじぎく杯インドアアーチェリー競技大会

2月5日(日)兵庫県障がい者スポーツ交流館にて、第40回のじぎく杯インドアアーチェリー競技大会が開催されました。

IMG_0591IMG_0593無題
J2生4名、S1生1名が参加しました。11月に次いで2度目の室内大会でしたが、前回よりも緊張することなく落ち着いて競技を進めることができました。入賞は逃しましたが、スコアーがアップしたことや他校選手との交流もあり、貴重な機会となりました。
今年度の大会が終わり、これからは、春からのシーズンに向けてレベルアップできるように全員で頑張ります。

                         ご覧いただきありがとうございました。

2016年度 兵庫県室内アーチェリー競技大会

11月20(日)兵庫県立障害者スポーツ交流館にて、2016年度兵庫県室内アーチェリー競技大会が行われました。
J2生5名が初めてのインドア大会に参加しました。IMG_0509(1)IMG_0511(1)
緊張もあり、思うような成績が残せず入賞できませんでしたが、貴重な経験となりました。
2月に行われるインドア大会でリベンジできるように、今後の練習に励みます。

  ご覧いただきありがとうございました。
 

第51回全兵庫アーチェリー競技会

9月24日(土)しあわせの村球技場にて第51回全兵庫アーチェリー競技会が行われました。
30mダブルラウンド(中学生男女個人)の部に6名が参加し、J2-1熊本くんが3位に入賞しました。
全兵庫1
 表彰式の様子。前回の大会と同じく3位の結果でしたが、次は優勝を目指します。全兵庫熊本表彰 今回も全員で記念撮影をしました。全兵庫全体写真
 次の試合はインドア大会になります。18mで的の大きさも変わりますが、一生懸命練習に励み、上位入賞を目指して全員で頑張ります。
 ご覧いただきありがとうございました。