SUMA GAKUEN
学校法人
須磨学園

先輩たちの声・生徒たちの声

先輩たちの声

最高の友 最高の先生

私は須磨学園で生涯の友と師に出会いました。これでもかというほど沢山の研修旅行や、夜遅くまである9時学、そして、先生の白熱した講座をみんなで楽しみながらも乗り越えてきたからこそ得られたように思います。あんなに充実した生活を過ごせて幸せでした。

10期生東京科学大学 医学部医学科

なりたい自分になるために

須磨学園には、他の学校にはない独自のプログラムがたくさんあり、それらを通して貴重な経験ができます。特に、海外研修旅行やオックスフォード短期留学は私の視野をぐっと広げてくれました。皆さんもなりたい自分になるために、須磨学園で充実した学校生活を送り、自分の未来を切り拓いていってください!

11期生京都大学大学院 工学研究科

須磨学園の魅力

須磨学園では様々な講座が充実しており、先生方の丁寧な添削や個別指導といった手厚いサポート体制が整っています。そのため通塾は必要ありませんでした。大切なのは、わからないことを放置せず納得いくまで理解を深めることだと思います。ぜひこの学校で夢を叶えて欲しいと思います。応援しています。

12期生京都大学 医学部医学科

「いつまでも生きる経験」

様々な人との出会いに恵まれ、数々の行事で10 代の今しかできない、感じられない貴重な経験をすることができた6 年間。試行錯誤しながらも目標に向けて一心に取り組むことの素晴らしさを学びました。受験の際も、頑張っている仲間と、熱く時に親身になって教えてくださる先生方に最後まで支えられました。最高の環境に心から感謝しています。

14期生東京大学 文科三類

求めよさらば与えられん

勉強に必要なものは全部学校でそろいます。部活動の種類は非常に豊富で、努力を応援してサポートしてくれる先生ばかり。あと必要なのは、自分からやろうとする意志のみです。6年間は何事をも為さぬにはあまりに長く、もったいないです。振り返ったとき、自分の成長に驚くような中高生活をぜひ送ってください。応援しています。

15期生東京大学 理科一類

仲間に恵まれた6年間

行事にも勉強にも全力で取り組む仲間の存在はとても大きなものでした。クラス一丸となって取り組んだ文化祭や体育祭は、大切な思い出になりました。また、高い志を持つ仲間に囲まれ、向上心を持ち続けることができました。周りから刺激を受けながら6年間を過ごすことができて、本当によかったと思っています。

15期生東京大学 理科二類

いつまでも心の拠り所

須磨学園は私にとって第二の家と言えるほど、互いに支え合う仲間といつも親身になってくれる先生に囲まれた場所であり、私の成長をあたたかく見守ってくれる環境でした。様々なことに挑戦する機会があり、どんなto be myself,…も応援してくれる須磨学園は、卒業した今でも帰りたいと思える私の母校です。

15期生東京大学 理科二類

須磨学園でしか得られない経験

須磨学園では、海外研修旅行で現地の人々と交流し、芸術鑑賞会でクラシックを鑑賞するなどの、机上の勉強だけでなく「本物」に触れる機会がたくさんありました。6年間の経験が自身の関心を広げて、大学でもっと広い分野のことを知りたいと思うようになりました。皆さんもなりたい自分を見つけることができるよう、応援しています。

15期生京都大学 文学部

生徒たちの声

興味のかけらを集めて

須磨学園で行われる多くの研修旅行やキャリア教育、友達と切磋琢磨することで、様々な学問や職業に興味を持つきっかけになります。私は特に地理に興味を持ち、科学地理オリンピック日本選手権というコンテストで金メダルを獲得しました。今は地学や天文学にも興味を持っています。これからも須磨学園での濃密な生活に無限にある興味のかけらを少しでも多く集め、自らの成長につなげたいと思います。

学んだプレゼン力を生かし、社会問題に挑む

私は校外で行われた「未来の仕事を考える」をテーマにしたコンテストで表彰されました。この発表をきっかけに、大学で行われている老年学の研究会に所属しました。研究会の成果発表として、大学の学会でプレゼンを行いました。須磨学園で普段からプレゼンをする機会が多くあったおかげで自分の意見を的確に述べることができました。今後も、企業の方々と社会問題を取り扱って交流する研究会に参加します。

自己実現への礎を築ける環境

須磨学園では充実したキャリア教育が行われ、自分の興味関心を知ることができます。さらに、それらを追究できる環境も整っています。私は地域創生に興味を持ち、先生方のサポートを受けながら、奄美地域でのインターンに参加し、貴重な経験ができました。また、生徒主体で行う個人研究「傑作展」の成果の一つとして、全国高校生ビジネスプラングランプリでベスト20に入ることができました。

好きなことをあきらめない

私は吹奏楽部に所属しており、放課後は部活動に講座、そして9時学と充実した日々を過ごしています。2024年3月、私は全日本アンサンブルコンテストに出場し、金賞を受賞しました。須磨学園に入学して、勉強はもちろん、音楽に対しても真剣に向き合い、深い学びを得ることができました。学習と両立して自分の興味を追究することができる須磨学園での生活は、私にとってかけがえのない時間となっています。

制パソコン・制携帯(スマートフォン)

1人1台、パソコンとスマートフォンが配付されます。正しい使い方を教えてもらい、授業や行事、友人間の連絡などに活用しています。深夜の使用や有害サイトへのアクセス制限があり、安心して利用できます。

特別講座について

特別講座は選択制なので、自分に合ったレベルのものやもっと伸ばしたい教科など、一人ひとりの目的に合わせて組み合わせることができます。また、曜日ごとに違う講座が開かれるので、部活動との両立も可能です。

個別指導について

個別指導では、先生との距離が縮まります。人見知りの私でも親身に教えていただき、質問がしやすくなりました。個別に毎日プリントを準備してくださるなど、先生方のおかげで成績が良くなりました。

サマーキャンプについて

普段の生活を飛び出し、山や海の自然を全身で感じます。自然の美しさ、ときには怖さを仲間と共有し、たくさんの体験を通して、仲間との強い絆が生まれます。この体験は中学生活の宝物になります。

ウィンターキャンプについて 

スキー初心者でも手厚い指導で級を取ることができ、私はバッジ検定1級を取得しました。クロスカントリースキーに挑戦するなどの貴重で楽しい経験を通して、クラスや学年を越えて仲を深める機会になります。

首都探訪について

東京研修では古都研修をふまえて、日本の過去・現在・未来について幅広い知識を得ることができたとともに、興味のある企業や大学を訪問することで自分の将来について深く考えることができました。

平和学習について

長崎研修で平和公園や被ばくした街を訪れました。展示物を見て、伝承者の方の話を聞き、亡くなった方々の思いを知ることで、平和の大切さと命の尊さを学ぶことができました。

アジア研修旅行について

実際に現地を訪れることで、同じアジアの国の中でも文化に大きな違いを感じました。また、母語の異なる現地の学生との交流を通して、英語学習に対する意欲が高まりました。

アメリカ研修旅行について

全く異なる文化を持つアメリカに行き、最先端の技術を目の当たりにして新しい知見も広がりました。学校交流会を通して現地でしか経験できないありのままの文化を体験することができました。

ヨーロッパ研修旅行について

各国の歴史や文化を知り、日本との違いに触れたことで、自分の視野が広がりました。さらに自分が将来世界に対して何ができるのか、自分の可能性を深く考える機会にもなりました。

運動部について

本校の部活動は中高合同の部もあり、普段は関わることのできない高校の先輩とも楽しく活動を行うことができます。また、勉強との両立がしやすいため、充実した学校生活を送ることができます。

文化部について

文化部には、なりたい自分を目指せるような、新たな可能性を見つけることができる魅力があります。一つの目標に部員全員で向かっていくことで学年関係なく絆も深まり、活動を通じて技量だけではなく、人としても成長することができます。

学校行事について

文化祭や体育祭では、生徒自身も運営に携わります。クラス、部活動、委員会などの仲間と共に、どうすればその行事がさらに面白いものになるか、工夫を凝らします。そして、行事当日は思いっきり楽しみ、かけがえのない思い出を作ります。

学校行事について

須磨学園では、研修旅行を通じて、海外を含め多くの場所を訪れます。この研修を通して視野が広がり多くの学びを得ることができるだけではなく、友人と楽しい思い出をたくさん作ることができます。

文化祭について

文化祭は生徒全員がそれぞれの企画に関わっています。合唱コンクールや模擬店、ステージ発表、傑作展などどれもよく考えられ工夫されたものばかりです。時間を忘れるくらいめいっぱい楽しめる行事です。

体育祭について

全校生徒が6つの団に分かれ、学年を越えて一丸となり、熱戦を繰り広げます。中でもそれぞれの団の思いがこもった応援合戦は大迫力です!また、各クラスの個性あふれる応援パネルも会場を盛り上げます。仲間との絆が深まる最高の行事です。