SUMA GAKUEN
学校法人
須磨学園

学園カレンダー

S2ヨーロッパ研修旅行 イギリス最終日

2024年11月28日 [ S2 ] 学校行事

11月27日(日本時間)、イギリス滞在の最終日。この日は午前中にバッキンガム宮殿、ウェストミンスター寺院、自然史博物館を見学しました。夕方、ドイツ行きを希望している生徒と帰国する生徒で分かれます。

バスでロンドン市内にやってきた一行は、まずはバッキンガム宮殿へ。中には入ることができませんが、宮殿近くでは王室を警護する騎兵隊なども見られました。

次にやってきたのはウェストミンスター寺院。ここには第一次世界大戦で亡くなった無名戦士たちが眠っています。また、アイザック・ニュートンなどの墓があることでも有名です。

ここは王室とのつながりでも有名で、王室の墓があったり、国王の戴冠式など王室行事が行われたりします。

自然史博物館。動物、植物、昆虫、鉱物、恐竜などの分野にわかれています。ダーウィンが『種の起源』で用いたという鳥類の標本などが展示されています。

また、等身大の大きさの恐竜や動物の骨が展示されていて、そのスケールの大きさに生徒たちも驚かされました。

研修旅行も終盤。ドイツ訪問は希望制となるため、帰国組と分かれドイツへとフライトです。ドイツ・ハンブルクへ向け出発です。