SUMA GAKUEN
学校法人
須磨学園

学園カレンダー

J1・J2合同ウィンターキャンプPart.1

2025年1月23日 [ J2 / J1 ] 学校行事

本校では、毎年冬にウィンターキャンプを実施してます。J1(中1)・J2(中2)で行く合同キャンプ、今年の行先は長野県の志賀高原。白銀の世界でスキーの技術を磨きながら、先輩・後輩の縦の絆も育みます。

1日目、現地到着早々に行ったのはスキー靴合わせ。大きくて重たいスキー靴に悪戦苦闘していました。明日からはその靴を履いてスキー実習です。うまく滑ることができるかな?

2日目、まずは開校式を行いました。最終日に行われる検定合格にむけて、気合十分!これからスキー漬けの4日間がスタートします。

慣れないスキーブーツで恐る恐る雪を踏みしめながら歩いていきます。緊張した様子の生徒もいましたが、志賀高原の大自然も見守っています。頑張って!

実習はインストラクターさんの指導のもと、初心者から経験者まで、それぞれのステップに合わせて取り組んでいきます。初級はまずは板をハの字にして滑れるように。中級~上級はレベルに合わせて、技術に磨きをかけていきます。

リフトを使ってより高い山へぐんぐんあがっていく生徒も。昨年もウィンターキャンプでスキーに取り組んだJ2生、さすがの余裕の表情です。

午後のレッスンではだいぶ雪になれてきた様子。高い位置からビュンビュンと滑っていく上級者の姿も見られました。今後の上達が楽しみです。

この日の夜にはスキー講話も行われました。志賀高原の自然や、スキーのコツ、検定合格を目指すためのポイントなどを教えていただきます。

その後は班PMを実施。班ごとに目標を決め、そのためには何が必要かを付箋に書き出して貼り付けていきます。班のメンバーで協力しあって、目指せ目標達成!