SUMA GAKUEN
学校法人
須磨学園
  • HOME
  • 2025年度 須磨学園中学校 入学予定の皆さんへ

2025年度 須磨学園中学校 入学予定の皆さんへ

 

2025年度須磨学園中学校 入学予定の皆さんへ

 

2025年度 須磨学園中学校入学までの間、本ページにて連絡事項等を掲載いたします。 下記の【お知らせ】を随時更新しますので、ご確認をお願いいたします。

3/19(水)更新

【第2回オリエンテーション保護者・児童(新入生)対象】についてお知らせします。

●日程:3月22日(土)

●時間

 10:00~12:00
■内容 ・学校代表挨拶
・学年部長挨拶
・1学期の行事予定・スプリングキャンプについて
・中学校の学習について
・タイムマネジメントについて
・中学校生活と規律について
・諸連絡

●会場:須磨学園中学校 武道館2階
※当日は、本校中庭までお越しください。本校職員がご案内いたします。

●持物 ・通門許可証(保護者の方のみ)
・筆記用具
・上履き・靴袋(保護者・生徒共通)
・手提げ袋(各種資料の配布があります)
提出書類(5点)
①生徒保健調査票
②学校心臓検診調査票
③母子手帳「予防接種の記録」貼付用紙
④日本スポーツ振興センター加入同意書
⑤スクールバスの利用
※受付で以下の2点をお渡ししますので、時間に余裕を持ってお越しください。
・通学証明書(申し込まれた方)
・数学課題②(プレ学習でA、B、D組だった児童の皆さんに返却を失念していました。申し訳ございません)

●欠席連絡について
体調不良等で、欠席される場合はご連絡ください。
須磨学園中学校 電話:078-732-1968

〇2/28(金)更新

3月8日(土)中学入学前プレ学習会②・第1回オリエンテーション についてお知らせします。

【目 的】

○第1回オリエンテーション(保護者対象)
・健康調査、制服・制PC・制携帯、授業料納付金等についての説明と諸連絡をいたします。

○プレ学習②(児童対象) 以下の内容でプレ学習をおこないます。
・英語「中学1年生のお買い物&辞書であそぼ!」
・数学「数学の未解決問題に挑戦!」
・PC「制PCの使い方・ルールの説明」

【持ち物】

・上履き ・靴袋(外靴用 児童、保護者の方皆さんご用意ください)
・筆記用具
・課題(数学)
※課題はプレ学習実施教室で回収しますので、児童の皆さんが持つようにしてください。


【時 間】

8:30~入室開始※8:30よりも早く来られた方は食堂で待機していただきます
○プレ学習② (会場:海側校舎5階、前回と同じ教室)
9:00 点呼※欠席が事前に分かっている場合は学校にお電話ください
①9:10~10:00
②10:10~11:00
③11:10~12:00
・英語、数学のプレ学習と制PCの説明を1時間ずつ受けてもらいます
○第1回保護者対象オリエンテーション(会場:武道館2階)
9:00~10:50 第1回オリエンテーション
11:00~11:50 プレ学習見学
※プレ学習3時間目の様子をオリエンテーション会場(Zoom配信)または直接教室でご覧いただくことができます
※この時間を利用して購買部で物品の交換や追加購入等をしていただくこともできます
○終了後のご案内
12:00 下校
※保護者の皆様を中庭に誘導いたします。その後、児童の皆さんを中庭に誘導し、保護者の皆様と合流しお帰りいただきます

●欠席連絡について
当日体調不良等で、欠席される場合はご連絡ください。
須磨学園中学校 電話:078-732-1968

 

〇2/13(木)更新

第1回中学入学前プレ学習会 2月15日(土)についてお知らせします。

【目的】

『中学での学びはこんなに楽しい!』と皆さんに知ってもらうためにプレ学習会を実施します。皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

【持ち物】

・上履き ・靴袋(外靴用)
※保護者の皆様が校内でお待ちになられる場合は、保護者の皆様用の上履きと靴袋(外靴用)もお持ちください。
・筆記用具
・課題(英語・数学・作文)※作文は回収します
※課題はプレ学習実施教室で点検・回収しますので、児童の皆さんが持つようにしてください。


【時間】

8:30~入室開始※8:30よりも早く来られた方は食堂で待機していただきます
9:00 点呼※欠席が事前に分かっている場合は学校にお電話ください
①9:10~10:00
②10:10~11:00
③11:10~12:00
・英語、数学、国語のプレ学習を1時間ずつ受けてもらいます
・保護者の皆様はプレ学習の様子をご覧いただくことができます
※控室でプレ学習の様子をご覧いただくこともできます
12:00 下校
※児童の皆さんを中庭に誘導し、保護者の皆様と合流してお帰りいただきます
※保護者の方が来られない児童の皆さんは板宿駅まで本校教職員が引率します

●欠席連絡について
当日体調不良等で、欠席される場合はご連絡ください。
須磨学園中学校 電話:078-732-1968

 

〇1/30(木)更新

2月1日(土)の物品販売・入学手続きについてお知らせします。 物品販売・入学手続きは予定通り実施いたします。 (女子) 9:30~10:30 (男子) 10:30~ 11:30 ※来校された方から順に手続き→物品購入という流れで進んでいただきます。 すべて完了されましたら順次ご帰宅という流れになります。

※当日、体調不良等で欠席する場合や遅れる場合は本校までご連絡ください。 それでは2月1日(土)に皆さんとお会いできることを教職員一同楽しみにしております。

 

【お問い合わせについて】

須磨学園中学校 連絡先:078-732-1968(代表)